豊かな自然に育まれた栄養満点フレッシュな「Bee life colonyのはちみつ」

STORY

Bee life colonyの殿下蜜とあわら蜜

ミツバチが蜜を集めるために活動する範囲は半径約4㎞。はちみつは、そのエリアに咲くさまざまな花の蜜が融合することによって、味や香りに個性が生まれます。Bee life colonyは2つの地域で作った「殿下蜜」と「あわら蜜」を提供。種類豊富な花の蜜から生まれた深い甘さと爽やかな香りが魅力の「殿下蜜」、柑橘系の果樹とスモーキーなそばの風味が調和された濃厚な「あわら蜜」それぞれの味の違いをお楽しみください。40度以下で加熱処理する「生はちみつ」のため、フレッシュで栄養もたっぷり。抗菌作用もあるため、免疫力向上や風邪・喉の痛みの緩和などにも役立ちます。ドリンクのアレンジや料理など、幅広くご活用いただけます。

 

私がふくいさんです!

Bee life colony 木下 克俊さん

こだわりエッセンス

その①|爽やかな「殿下蜜」と濃厚な「あわら蜜」

福井市殿下地区は、山野草や果樹、農作物など季節ごとの花で彩られる美しい里山です。さまざまな花の蜜が溶けあった「殿下蜜」は深みのある甘さと爽やかな香りが特徴です。「ケンポナシの蜜を中心に、マスカットのようなフルーティーな香りがします」と木下さん。また、みかんやレモンなどの果樹園とそば畑が広がるあわら市波松の「あわら蜜」は、柑橘系の甘みとスモーキーなそばの風味が一体となった濃厚な味わい。ミツバチが集める蜜は、春先から11月にかけて季節ごとに変わるため、その時々の風味を楽しめます。

 

その②|自然界の循環を教えてくれるミツバチの姿

木下さんは、人生の最期を迎える人の声に耳を傾ける臨床宗教の活動を行いながら養蜂業を営んでいます。ミツバチは巣分けの際、新しい巣の候補地を探し、羽を鳴らしお尻を振り情報共有をして行き先を決めています。未知の場所へと移り命をつなぐその姿は、木下さんがこれまで寄り添ってきた、臨終の場を自宅か病院かで迷う患者と重なるそう。自然界に生きるミツバチからヒントを得て、「患者さんの心に響き、ケアの一助となれば」と、ミツバチの話をしながら、喉を潤すはちみつをプレゼントすることをライフワークにしています。

ミツバチの様子をインスタグラムで投稿!

インスタグラムのストーリーや動画でミツバチの様子をチェックできます!

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

bee(@beelifecolony)がシェアした投稿

編集部実食レポート


殿下蜜を食べてみた!

とろりと黄金色に輝くはちみつ。まずは、スプーンですくってそのまま食べると濃厚で水飴のようなクリアな甘さが広がります。その後に、花の香りがふわりと鼻を抜けていきました。この美味しさを活かした食べ方を木下さんに聞いてみたところ、スプーン一杯分のはちみつをコーヒーに入れて飲むと美味しいんだとか。試しに飲んでみると、コーヒーの酸味が調和され上品でまろやか味に。いつものコーヒーが、ちょっと贅沢な一杯に変化しました。さらに、はちみつには血糖値を安定させる働きがあり、睡眠の質を高める効果もあるのだそう。人工甘味料とは異なり、体にやさしいので日々の健康習慣に加えるといいかもしれませんね。

 

荷姿イメージ   

商品発送の目安は、商品注文後、3~5営業日となります。
※商品を化粧箱に入れてお届けします。

 

商品情報

◆名称:Bee life colonyのはちみつ 殿下蜜250g

◆品目:はちみつ

◆原材料名:はちみつ

◆内容量:250g×1瓶

◆消費期限:瓶のラベルに記載

◆保存方法:直射日光を避け常温で保存

◆配送形態:通常便

 

◆名称:Bee life colonyのはちみつ 殿下蜜180g

◆品目:はちみつ

◆原材料名:はちみつ

◆内容量:180g×1瓶

◆消費期限:瓶のラベルに記載

◆保存方法:直射日光を避け常温で保存

◆配送形態:通常便

 

◆名称:Bee life colonyのはちみつ あわら蜜と殿下蜜のセット(各 250g)

◆品目:はちみつ

◆原材料名:はちみつ

◆内容量:あわら蜜250g×1瓶、殿下蜜250g×1瓶

◆消費期限:瓶のラベルに記載

◆保存方法:直射日光を避け常温で保存

◆配送形態:通常便

つくりて紹介


Bee life colony 木下克俊さん

19歳で僧侶になり「僧侶として現代社会とどう関わるか」を考えてきた木下さん。祖母の臨終にあたり「仏教やヨガの呼吸法を活用すれば、亡くなる人をやすらかに送り出せる」と感じたことをきっかけに、終末期を迎えた在宅患者と時間を共有する臨床宗教の活動を始めました。その後、個体は滅びても群れで新しい巣を作り、命を循環させていくミツバチの習性を知り、「人も自然の循環の中にあり、ミツバチのように、死を次に向かうためのものと考えられたら」との思いで、2021年に養蜂をスタート。キッチンカーでの販売や、醸造業者とコラボしたクラフトビール造りも展開し、観光事業の「養蜂体験」もスタートしています。

購入者の声

お客様のお声をお待ちしております。


関連ストーリー

生産者情報

店舗名称 Bee life colony
住所 福井県福井市福2丁目1402

Bee life colony木下 克俊さん

殿下蜜250g

¥4,250(税込・送料込)
数量
注文受付状況 在庫有り
その他 内容量:250g
発送日目安:3~5営業日
商品情報はページ本文最後をご確認ください。

殿下蜜180g

¥3,450(税込・送料込)
数量
(在庫有り)
注文受付状況 在庫有り
その他 内容量:180g
発送日目安:3~5営業日
商品情報はページ本文最後をご確認ください。

あわら蜜250gと殿下蜜250gのセット

¥7,750(税込・送料込)
数量
(在庫有り)
注文受付状況 在庫有り
その他 内容量:250g×2
発送日目安:3~5営業日
商品情報はページ本文最後をご確認ください。
保存方法 直射日光を避け常温で保存

お届けの方法について

本サイトは出展者から産地直送で商品をお届けしています。
天候や生育状況、その他の要因によりお届けが予定通りいかない場合もございます。あらかじめご了承の上、ご購入をよろしくお願いいたします。

※各商品は出展者から産地直送で発送されるため、配達日の指定を承っておりません。
※天候や生育状況によって、お届けまでの期間が伸びることがございます。
※収穫後、製造後の発送となるため配送日のご指定はできかねますこと、ご了承ください。
※収穫量や悪天候などにより、在庫が急遽無くなる場合や予定日より早めに販売終了する場合があります。
※複数のご注文をいただいた場合、複数の個口で商品は発送されます。
※沖縄・離島への発送は承っておりません。