お客様の声

フルーツケーキサンド 株式会社髙井屋

044-01

タイトル通り、何がくるか、お楽しみでしたが、家族と自分が食べたかったものばかり。見た目もキュートで、食べてる間中、フルーツとケーキの話で楽しめました。

user-voice-icon
2023年01月23日
るん さん

野菜詰め合わせセット 福井県農業協同組合「丹生膳野菜」

017-01

子持ち高菜やグラパラリーフと珍しい野菜も入っていて良かったです。オススメのサラダ人参も美味しかったです。 珍しい野菜については簡単に食べ方が書かれていましたが、できれば具体的なレシピを載せて頂けると有り難かったです。

user-voice-icon
2023年01月23日
KAO さん

手押し焼き鯖寿し 株式会社越前水産(大和田工場)

019-01

福井を訪れるときは、必ずお土産に買います。鯖のジューシー感は勿論の事、甘酢相がとシイタケの絶妙のコラボは、癖になる美味しさです。

user-voice-icon
2023年01月23日
夢じーじ さん

生チョコサンド 山奥チョコレート日和

045-01

大阪在住のチョコ通の友人から教えてもらいました。 地元でも大人気のチョコの美味しいお店で、店頭販売の生チョコサンドは、売り切れで買えない事もあるようです。 濃厚でしっとりとした、コクのある生チョコがたっぷりサンドされています。でも甘すぎず、クッキーもサクッとして軽く、チョコの美味しさを邪魔しません。 また食べたいです。

user-voice-icon
2023年01月21日
パンナコッタ さん

船内凍結越前えび 福井県漁業協同組合連合会(本所)

029-04

越前えびなんて聞いたこともなかったので、すごく楽しみでした。注文してから翌々日に届いたのも、すごく嬉しかったです。 ただ、開封してみるとえびがお水を含んでひとかたまりになっていて、氷がついていて流水解凍はそのまま全部をしなくてはいけなくなりました。小分けに出来ず一人暮らしの私には辛かったです。 鮮度の良さもよくわかりましたがもう少し丁寧に発泡スチロールに並べていただく、そして水分は最小限にしていただくともっと良いのではないかと思います。 また、箱よりも発泡スチロールの上に流水解凍などの説明書があると親切かなっておもいました。 味はサイコーでした。また食べたいと思えました。

user-voice-icon
2023年01月16日
にゃんコマ さん

コシヒカリ 合同会社名津井農場

007-02

クーポンがあたったので、名津井牧場のコシヒカリを購入しました。 本当に美味しいお米でびっくりしました。本場のコシヒカリは違うと思いました。

user-voice-icon
2023年01月14日
よっちゃん さん

手押し焼き鯖寿し 株式会社越前水産(大和田工場)

019-01

道の駅やサービスエリアなどで販売されているものを何種類か購入して、食べくらべをして、ここの鯖寿司がいちばん美味しかったです!柔らかいのに厚みがしっかりして、味も1番好みでした!また購入しようと思います! とても美味しかったです。

user-voice-icon
2023年01月13日
なな さん

甘えび 福井県漁業協同組合連合会(本所)

029-01

楽しみにしていた甘エビが夕食準備中に届きました。しっかりした入れ物でフタを開けると長いヒゲの甘エビが綺麗に並びカチカチに凍っています。味噌汁に使いたく人数分がうまく取れてホッと湯に入れると新鮮さが分かります^ ^我が家の夕食には、しばらく甘エビ特集が続く予定です。 明日は何にしようかなぁ〜^ ^

user-voice-icon
2023年01月12日
たなひろ さん

日本海かに餃子 株式会社宇都宮正二商店

047-01

餃子の中に蟹って想像つかなかったけど食べた瞬間 カニの味。普通の餃子とはやっぱり違う。ちょっぴり焼き方が 上手に出来なかったからパリパリ皮の感じはなかったが 大きさはちょうどよかった。もう一度焼き餃子でたべてみたいと思います。

user-voice-icon
2023年01月11日
さときち さん

コシヒカリ 合同会社名津井農場

007-02

始めて福井のお米を注文しました。当地のコシヒカリよりも一回り小粒ですが、炊きあがりが全く違ってびっくりです。まず、炊く前のお米が純白。そして、炊きあがると透明かと思うほど光っています。そして、食べると適度な弾力があり、噛むほどに甘みが増します。無農薬というのはこうまで違うのかと感心しきりです。

user-voice-icon
2023年01月10日
なな さん