お客様の声

羽二重きなこ&羽二重ショコラ 栄太楼

058-01

甘すぎる和菓子が苦手だったのですが甘さとくどさがなく美味しく頂けました。 また、家族にも好評でした。 コーヒーと一緒に頂いたのですが 相性抜群でした。

user-voice-icon
2025年02月10日
きなこ さん

ふくいの恵みチョコレートとプチチョコラスク 横井チョコレート株式会社

023-01

使われているチョコレートが物足りず、少々残念でしたが、チョコレートはすごくおいしいです。

user-voice-icon
2025年02月10日
多次元 さん

ガトーショコラ KAOKA ガトーケイイチ

059-01

福井にはこんなにおいしいガトーショコラのお店があってうらやましいです。 コクのある風味と滑らかな口溶けで素材の確かさを感じます。 食べ応えがあるので薄めに切っても満足感があり、少人数なら温度帯を変えて何度も楽しめると思います。 大切な人と過ごすゆったりした時間に分かち合いたくなる味で、パッケージに重厚感もあり、贈り物としてぴったりです。 原料の生産者に敬意を持たれているという意味で、フェアトレードのチョコレートを使用されているという点も、選ぶポイントになるかなと思います。

user-voice-icon
2025年02月07日
SUN さん

福井の魅惑の焼菓子セット Voyage Blue

079-01

酒粕金柑ケーキ、味の主張が強いのでは⁇と少し斜めに構えていました バターの香りとちょうど良い甘さが広がります 後から金柑の爽やかな柑橘味とほんのり酒粕風味が鼻をくすぐり、良い意味で私の想像とは違いました どれも美味しく幸せになれるお菓子です

user-voice-icon
2025年02月04日
ややや さん

福井の魅惑の焼菓子セット Voyage Blue

079-01

・秘伝の薬酒のレーズンケーキ 一瞬鼻に抜けるようなスパイスの香りがほのかにあり「蘭麝酒」を感じることが出来ました。 生地はしっとりと口どけが良くレーズンとくるみが良いアクセントになっています。 ・酒粕金柑ケーキ バターのとてもいい香りがして生地はぎゅっと詰まっていてしっとり。 金柑もたっぷり入っていて最後に酒粕の甘味がふんわりと口に残りました。 ・おちらしブラウニー おちらし粉は関西でははったい粉と呼ばれているものですね。 確かに小麦とは違う香ばしい風味を感じました。 ホワイトチョコやクランベリーは控えめなのでさらに生地の風味が引き立っていました。 ・ガトーショコラ・ド・ナンシー おすすめ焼き菓子はガトーショコラでした。 少しビターで大人の好むスイーツでした。 どの焼き菓子も味わい深くほっとする味で美味しかったです。 甘さ控えめなので甘いものが苦手な人にも好まれそうだなと思いました。 福井ならではの珍しい食材を知る事が出来て味も美味しく素敵な時間を過ごせました^^

user-voice-icon
2025年02月04日
chocoan さん

フルーツケーキサンド 株式会社髙井屋

044-01

こんなにも沢山の種類のフルーツが入って、お値段以上に感じます。一切れで大満足なフルーツサンドです。ボリュームはありますが、生クリームも甘過ぎずフルーツの甘酸っぱさとバランスが取れていてとても美味しいです。とても贅沢なフルーツサンドなのでギフトにも喜ばれること間違いなしだと思いました。本当に美味しくて幸せな気持ちになれるフルーツサンドでした♡

user-voice-icon
2025年02月04日
きなこもち さん

ふくいの恵みチョコレートとプチチョコラスク 横井チョコレート株式会社

023-01

麦チョコ系:まず、六条大麦が1番私が知ってる麦チョコでした。大麦だから当たり前というのは食べ終わってから気づくものです。しかし、全部に言えることですがコーティングしているチョコが美味しい。一般的なものとは違います。こう、、説明は難しいのですが、、六条大麦は特に、ミルクチョコレート〜!って美味しさが感じられました。こしひかりは1粒1粒がちっちゃい〜ん!のでたくさんお口にいれて頬張ります最高。大豆は1番期待してなかったのに1番当たりでした。チョコボールみたいにチョコが分厚くコーティングされています。チョコ好きさんはこれ。チョコをしっかり感じられます。でも大豆がしっかりしてるからくどくならない!そして食べ応えがある!一瞬でなくならないのも魅力。 ラスク:以前にバラで購入したことがあるのでお味は知ってましたがやっぱりしみチョコ系は美味しいですね〜。切端?の大袋に出会えたあなたは幸運です。

user-voice-icon
2025年02月04日
ニックネームは公開されるの さん

羽二重きなこ&羽二重ショコラ 栄太楼

058-01

薄いお餅の中に、とろとろの生チョコが入っており、口の中でケンカすることなく、とろけて美味しく食べることができました。 緑茶やコーヒー、紅茶にも合うと思います。また、子どもから大人まで楽しめるなと思いました。

user-voice-icon
2025年02月03日
ぽかほん さん

ガトーショコラ KAOKA ガトーケイイチ

059-01

初めてガトーケイイチのガトーショコラを食べました。 原材料がシンプルなのに、こんなにバランスの良い味わいが生まれることにまず驚きました。 チョコ感もしっかりとあるけど甘すぎることなく、また後味もちょうど良い余韻を残してくれます。 食べ方は三通り提示されており、個人的には温めて食べるファンダ・オ・ショコラが、口当たりの良さと相まって好きでした。 コーヒーや紅茶のお供として、優雅な時間を提供してくれますが、さらにウィスキーや度数の高いお酒との相性も抜群です。 度数の高いお酒と共に味わっても、お互いがお互いを尊重する味わいで、ワンランク上の至福のひとときを提供してくれます。 家族で楽しむスイーツとしても、何かのお供に添えるスイーツとしても最高のガトーショコラでした。

user-voice-icon
2025年02月03日
かんきつ系忍者 さん

ふわとろブッセ 株式会社髙井屋

044-02

先ずは 幸せなおやつタイムでした🥰 まさに、ブッセがフワッフワ&ほんのり感じるクリームチーズがのバランスが絶妙です✨ 冷凍庫からスグと、前日から解凍したタイプの食べ比べをしましたが特に解凍した食べ方の方が ブッセと生クリームがより美味しく頂ける気がしました💛 「若狭うめ」はどうかな?と思ったけど ほんのりある酸味が中々美味しかったです。 個人的に ラムレーズンとか餡子タイプがあったら食べてみたい気もしました🥰 兎にも角にもとても美味しかったです。貴重な体験有難うございました✨ 手土産に丁度良く 喜ばれること間違いなしですね🎁

user-voice-icon
2025年02月02日
うふふ さん